D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

日本最大の淡水魚水族館開園 (2004/7/14)



世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」(岐阜県羽島郡オアシスパーク内)が7月14日にオープンしました。
注目なのは、世界最大のナマズ「メコンオオナマズ」と同じく世界最大の淡水魚「ピラルクー」。「サツキマス」「ハリヨ」「ホトケドジョウ」等の絶滅が危惧されている日本の淡水魚も展示。
水中探索レストランや、4種類の3Dサウンドを体験できる大観覧車なども施設内にある。
東海北陸自動車道川島PAからも入館可能。

世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」
AM9:30〜PM6:00 原則的に無休
8月31日迄はPM8:00まで開館

-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



話題の一冊

丸山 貴史 (著), 今泉 忠明 (監修), サトウ マサノリ (イラスト), /続 わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑

おれたちは もういない。 でも……語りたいんだ! ! 絶滅生物が、自ら「絶滅理由」を語る。あの大ベストセラー図鑑に第2弾が登場! 一番売れている絶滅の本が、パワーアップして登場。 生物の進化の歴史がこの1冊でわかります!





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル