D-WEBトップニューススポーツ芸能2025年カレンダーベストセラー料理レシピ百科ログファイル一覧

日本初! 宇宙の果てまで表現できるプラネタリウム〜葛飾から宇宙へ! (2007/3/26)



3月24日、葛飾区郷土と天文の博物館のプラネタリウムがリニューアルされました。ジェミニスター3 Katsushikaという新しいプラネタリウムは、CGで宇宙を再現する『デジタル式』と、レンズを使って星を投影する『光学式』の2種類のプラネタリウムが融合したシステムで、さらに日本初の導入となる、アメリカ自然史博物館がNASAの協力のもとに制作した『デジタル・ユニバース(全宇宙の三次元地図)』を搭載し、地上から見える宇宙を再現するだけでなく、宇宙に飛び出して青い地球を見たり、土星の環をくぐることもできます。
デジタル・ユニバース・アトラス(英語) Hayden Planetarium
プラネタリウムのホームページリンク 全国249施設にリンク
AstroArts 星を見る・宇宙を知る・天文を楽しむ
ユニバースジュニア UNIVERSE 宇宙のポータルサイト
藤井旭(監修)/星空ガイド2007 Amazon
月刊 星ナビ 2007年4月号
D-web/自宅の天井が満天の星空に
D-web/ハッブル望遠鏡の運命や如何に
-----

 一言ログファイル 関連記事


スポンサードリンク



注目のタイトル

新垣結衣 瑛太 (出演) /ミックス。 豪華版Blu-ray

古沢良太脚本、新垣結衣と瑛太の共演によるロマンティックコメディ。失恋した上に無職の元天才卓球少女・多満子ら不器用でどこか欠点だらけの登場人物が、卓球の男女混合(ミックス)ダブルスを通じて小さな“奇跡”を起こす。特典ディスクほかを封入。





Copyright © 2025 D-web Portal. All Rights Reserved.

当サイトへのリンクは自由です。 D-web ポータル