
阪神富田蓮投手(24)は300万円減の2500万円で更改した。 開幕2戦目の3月29日広島戦に先発し、4月5日巨人戦で2年ぶりの勝利を挙げたが、登板数は昨年の13試合から9試合に減らした。年明け1月の自主トレは西武隅田、武内ら左腕と行う…

|

阪神熊谷敬宥内野手(30)は1100万円増の3000万円で更改した。8年目の今季は自己最多の85試合に出場し、18打点も最多。9月2日の中日戦(バンテリンドーム)ではプロ初本塁打も放った。さらに遊撃、三塁、中堅、左翼を守り、無失策。球団…

|

阪神小幡竜平内野手(25)がゴールデングラブ賞を目標に掲げた。 兵庫・西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1500万円増の年俸4000万円でサイン。球団側からは来季、NPBアワーズのような表彰式に出席できる活躍を求められたという。今…

|

NPB新記録となる50試合連続無失点を達成した阪神石井大智投手(28)がコミッショナー特別表彰を受けた。「人生でも経験することは、恐らくないだろうなと思ってましたけど。こういうところに来られて、すごく不思議な気持ちですね」。素直な心境を…

|

阪神畠世周投手(31)は現状維持の2000万円でサインした。 現役ドラフトで巨人から移籍1年目、前半は故障で出遅れたが12試合に登板し、防御率0・00の安定感。「正直、ダウンだと思っていました」と明かし「少ない試合数ですけど、自責点ゼロ…

|

阪神藤川球児監督(45)が阪神ナインのWBC出場に全面協力する考えを明かした。 「自分が(06年と09年に)出ていて、選手に出るなとは思わないし、言えないし。大きな目標が見つかったりしますから。人生1度ですからね」と後押しする。今秋の韓…

|

楽天辰己涼介外野手(28)は、今年はどんな姿で登場? 27日、第54回三井ゴールデン・グラブ賞(GG賞)の表彰式が都内で開催される。球界きってのエンターテイナーは5年連続でGG賞を受賞。今年の衣装にも注目が集まる。 昨年の表彰式では、受…

|

ベストナインに輝いた阪神近本光司外野手(31)が、来季はリーグ史上最多7度目の盗塁王を目指す。 今季は32盗塁を決め、4年連続6度目の最多盗塁を獲得。「継続してタイトルも取れてるのが、自分の中ですごく大事なことだと思っている。今シーズン…

|

広島大瀬良大地投手(34)が26日、マツダスタジアムで現状維持の2億円で契約を更改した。2年契約の最終年となる来季、15年まで広島でともにプレーした前田が11年ぶりに日本球界に復帰する。自主トレも15年1月から3年連続でともにした先輩の…

|

即戦力左腕が異例の大幅アップを勝ち取った。阪神伊原陵人投手(25)が26日、兵庫・西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季の1600万円から、近年の球団ドラフト1位左腕では、最高アップ額となる2000万円増の年俸3600万円でサイ…

|

喜びの金ネクタイだ。広島栗林良吏投手(29)が26日、マツダスタジアムでの契約交渉を終えて会見場に姿を見せた。今季は開幕から抑えを任されながらも精彩を欠く登板が続き、シーズン途中から配置転換された。減額提示も覚悟していた中で望外の200…

|

FA宣言した日本ハム石井一成内野手(31)が26日、エスコンフィールドで日本ハム球団と交渉を行った。日本ハムでは宣言残留を認めているが、獲得を目指す西武も、3年ベースの複数年契約を提示し、アタックを続けている。交渉後、石井は「結論は、ま…

|

楽天は26日、米大リーグのドジャースなどでプレーした前田健太投手(37)と契約合意したと発表した。2年契約とみられ、古巣広島からはオファーが届かなかった。DeNAからFA加入の伊藤光捕手(36)、前ロッキーズのロアンシー・コントレラス投…

|

阪神は26日、今季限りで現役を引退した原口文仁内野手(33)が小児がんをはじめとする神戸市内の医療ケア施設「チャイルド・ケモ・ハウス」に総額30万円の寄付をしたと発表した。大腸がんから復帰した経験を踏まえ、19年のオフから同施設と交流。…

|

DeNA神里和毅外野手(31)が26日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、500万円増の3500万円プラス出来高でサインした。 今季は、主に守備固め要員として62試合に出場。27打席と少ないながらも打率3割8厘、OPS・833と…

|

ソフトバンク松本裕樹投手(29)がプロ11年目で初タイトルとなる最優秀中継ぎ賞の表彰を受けた。 登板51試合で44ホールドポイント、防御率1・07と抜群の安定感。「表彰をしてもらえたのは初めてだったのでとても光栄に思います」と喜んだ。チ…

|

21世紀初の新人ベストナインに輝いた楽天宗山塁内野手(22)が、ロッテ西川とのやりとりを明かした。 2人は昨年のドラフト会議でそれぞれドラフト1位で入団し、大学時代から切磋琢磨(せっさたくま)してきた間柄だ。「NPB AWARDS」が始…

|

阪神佐藤輝明内野手(26)が初のセ・リーグMVPに輝いた。都内で行われたNPBアワード内で発表された。 佐藤輝のMVP選出に、近大時代の監督だった田中秀昌氏(68)の喜びもひとしおだった。「本当によく頑張ったし、佐藤を推してくださった方…

|

首位打者のソフトバンク牧原大成内野手(33)の笑顔がはじけた。打率3割4厘はリーグ唯一の3割台。 「2割台での首位打者だったら胸張って(壇上に)登れなかった。素直にうれしいです」と育成出身打者では初となる打撃タイトルに胸を張った。来季へ…

|

ロッテ西川史礁外野手(22)がパ・リーグの最優秀新人賞を手にした。球団としては14年の石川歩以来11年ぶり、ロッテ外野手としては初受賞。有言実行の新人王に「それを取るためにキャンプからずっとやってきた。素直にうれしい気持ちでいっぱい」と…

|

ソフトバンク小久保監督が「正力松太郎賞」の表彰を受けた。 就任2年目の今季はリーグ連覇と5年ぶり日本一を達成。「ソフトバンクホークス組織全体でいただく、その結晶」と壇上でスピーチした。プロ野球界の発展に対する思いは人一倍強く「2026年…

|

ソフトバンクのリバン・モイネロ投手(29)が26日、都内で開催された「NPB AWARDS 2025 supported by リポビタンD」で初のパ・リーグ最優秀選手賞(MVP)に選出された。外国人選手の選出は17年ソフトバンクのサフ…

|

楽天は26日、米大リーグのドジャースなどでプレーした前田健太投手(37)と契約合意したと発表した。 2年契約とみられ、古巣広島からはオファーが届かなかった。DeNAからFA加入の伊藤光捕手(36)、前ロッキーズのロアンシー・コントレラス…

|

沢村賞の日本ハム伊藤大海投手(28)が故郷北海道鹿部町に“展示コーナー”設置を呼びかけた。 昨年は最多勝、最高勝率、今季も最多勝、最多奪三振にゴールデン・グラブ賞、最優秀バッテリー賞に沢村賞。実家にはトロフィーなどがあふれており「置くと…

|

西武与座海人投手(30)が26日、埼玉・所沢の球団事務所で契約交渉に臨み、1500万円アップの年俸4000万円で更改した。 8年目の今季は、先発として16試合に登板し6勝を挙げた。「全体的に安定して、5、6回まで投げることができたシーズ…

|