
西武平良海馬投手(26)が26日、埼玉・所沢の球団事務所で契約交渉に臨み、1億円アップの年俸3億円でサインした。 今季は球団の要望に応え守護神としてフル回転。54試合に登板し31セーブをあげ、自身初の最多セーブを獲得した。来季は自身の希…

|

ソフトバンクは26日、奈良原浩ヘッドコーチ(57)が来季から「コーディネーター(野手統括)アドバイザー」に就任したことを発表した。 奈良原ヘッドコーチは24年にホークス入閣。小久保裕紀(54)は青学大の後輩であり、参謀役としてリーグ連覇…

|

11年ぶりの日本球界復帰を目指していた前田健太投手(37)の楽天入団が決まった。26日、球団が契約合意したことを発表した。DeNAからFA加入の伊藤光捕手(36)、新助っ人で前ロッキーズのロアンシー・コントレラス投手(26)に続く今オフ…

|

巨人増田陸内野手(25)が26日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1300万円増の2600万円でサインした。昇給分は「おいしい焼き肉を食べたい」と笑みを浮かべた。 今季はキャリアハイとなる87試合に出場した。打率2割3分1厘、5本…

|

阪神村上頌樹投手(27)が初の最優秀バッテリー賞受賞で、新たな大きな目標を掲げた。 表彰を受けて「年間ローテを回っていないととれないと思うので頑張ってきて良かった。本当に(坂本)誠志郎さんのおかげ」と感謝。 坂本と初めて組んだ、23年4…

|

DeNA蝦名達夫外野手(28)が26日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2000万円増の年俸4700万円でサインした。 今季は、キャリアハイの115試合に出場し、打率2割8分4厘、8本塁打、41打点。後半からはリードオフマンと…

|

今季まで巨人でプレーしたカイル・ケラー投手(32)が、自由契約になる見通しだと25日(日本時間26日)、米紙ニューヨーク・ポストのジョン・ヘイマン記者が伝えた。 同記者はXで「ここ4年間で日本で最も活躍したリリーバーの1人であるカイル・…

|

元ヤクルトの宮本慎也氏(55=日刊スポーツ評論家)が公式YouTube「解体慎書」を更新。大のMLB好きとして知られる経済学者・高橋洋一氏(70)とのコラボ動画を公開した。 今オフ、ポスティング制度でメジャー挑戦を目指すヤクルト村上宗隆…

宮本恒靖

|

【オリックス太田椋】名コンビは来季も健在?「どっちもマイペースで自己中で…」 高卒7年目で飛躍を遂げたオリックス太田椋内野手(24)は、高知秋季キャンプに参加しました。今季は自身初の規定打席に到達し、リーグ4位の打率2割8分3厘。キャリ…

|

【宮本慎也さんはどうしても気になる】日韓戦からWBCへ ポイントはピッチクロック ゴールデングラブ賞10度の元ヤクルト宮本慎也氏(55=日刊スポーツ評論家)が、ベテラン小島信行記者との掛け合いで展開する連載「宮本慎也 もっと野球を語ろう…

|

楽天宗山塁内野手(22)が21世紀初の新人ベストナインに輝いた。パ・リーグ遊撃手部門で選出。ルーキーの受賞者は99年上原浩治(巨人=日刊スポーツ評論家)、松坂大輔(西武)以来26年ぶりだ。2000年代初の快挙で歴史に名前を刻んだ。球団を…

松坂大輔

|

これがホントの神7!日本野球機構(NPB)は25日、記者投票で決まるベストナインを発表し、セ・リーグ優勝の阪神からリーグ史上最多に並ぶ7人が選ばれた。53年の巨人以来72年ぶりの快挙。7人ともが圧倒的な得票だった。三塁の佐藤輝明内野手(…

|

阪神藤川球児監督が“打倒ソフトバンク”を誓った。リーグ優勝報告会を行脚し、最後は大阪市内のホテルで行われた球団の優勝祝賀会に出席。「オールタイガースで必ず連覇を成し遂げ、ソフトバンクに負けません」。集まった約450人を前に、日本シリーズ…

|

阪神ドラフト2位の日大・谷端将伍内野手(21)が25日、東京都内で東都大学野球連盟のドラフト指名を受けた選手対象の研修に参加した。 ブロードマインド株式会社の大西新吾取締役が税の仕組み等を講義。広島2位の亜大・斉藤汰直投手(21)らとと…

|

今季フリーエージェント(FA)権を行使した選手は8選手。海外FA宣言選手4人、国内FA宣言選手4人だった。25日はDeNAから海外FA権を行使した桑原将志外野手(32)の西武入りが決まり、日本ハムから国内FA権を行使した松本剛外野手(3…

|

西武の後藤高志オーナー(76)が25日、東京プリンスホテルでの「2025 埼玉西武ライオンズ 感謝の集い」に出席し、あいさつした。 スポンサー企業などから過去最多の560人が参加した大盛況の中、壇上へ。「昨年はダントツのリーグワーストの…

|

西武は25日、DeNAからFA宣言していた桑原将志外野手(32)と契約合意したと発表した。西武では15年オフに広島から宣言した木村昇吾内野手以来10年ぶり4人目となるFA戦線での補強。 広池浩司球団本部長(52)は「本当にうれしく思って…

|

国内FA権を行使した日本ハム松本剛外野手(32)が25日までに巨人への移籍を決断したことが分かった。 21日に札幌市内で行われた球団納会後に取材対応した際には「早い段階で、と思っています。気持ち的にもスッキリして来季へ向けてやりたい思い…

|

日本ハム伊藤大海投手(28)がバッテリー賞を初受賞した。日本ハムからは大谷(現ドジャース)以来10年ぶり。 今季、伊藤が登板した27試合のうち、伏見と18試合でコンビを組み10勝を挙げた。「2人で取ろうと話していたので、すごくうれしい。…

|

東都大学野球連盟は25日、東京都内でドラフト指名を受けてプロ入りする選手らを対象に研修会を行った。第1回目の今回は広島2位亜大・斉藤汰直投手(4年=武庫荘総合)、阪神2位日大・谷端将伍内野手(4年=星稜)巨人3位亜大・山城京平投手(4年…

|

楽天が本拠地の楽天モバイルパークの外野フェンスを最大で6メートル前に出す改修を今オフに行うことが25日、関係者の話で分かった。本塁打を増やして試合の魅力を向上させることが狙い。来年3月31日の本拠地初戦に向けて工事を進める。今季のチーム…

|

ソフトバンクの球団納会パーティーが福岡市内のホテルで行われた。 今季はリーグ連覇と5年ぶりの日本一に輝いた。開会のあいさつに立った王貞治球団会長(85)は「本当に今年は強かったです。すごかったです。どうぞ胸を張ってこのオフを過ごしてほし…

|

ロッテ・ドラフト6位の富島・岡村了樹捕手(18)が25日、宮崎・日向市内のホテルで球団と交渉し、契約金3000万円、年俸460万円で仮契約を結んだ。背番号は「69」に決まった。 岡村は「プロ野球選手になったんだという自覚っていうところと…

|

ソフトバンク3年目のイヒネ・イツア内野手(21)は50万円アップの年俸850万円で契約を更改した。 今季は5月30日の楽天戦(楽天モバイルパーク)に代走で1軍デビュー。1試合のみの貴重な経験を来季以降の成長につなげるつもりだ。「(1軍は…

|

巨人西舘勇陽投手(23)が「レシピ」にこだわる。稲城市内の駒沢女子大で、退寮後の1人暮らしへのサポートを目的とした調理講習会に参加。だし巻き卵などを作り上げると「やっぱり料理も逆算というか」と野球に重ねた。プロ2年目の今季は、15試合出…

|