
阪神の開幕ローテを狙うドラフト1位左腕、伊原陵人投手(24=NTT西日本)が5回途中5安打3失点と粘投した。 セ・リーグ相手に初先発。「球数が増えてしまったけど、イニングを重ねるごとに修正できた」と手応えを明かした。 藤川監督は起用法を…

|

巨人甲斐拓也捕手(32)が「8番捕手」でスタメン出場し、井上温大投手(23)に愛のゲキを飛ばした。 1−1の3回1死一塁。先発の井上がレイエスに四球を与えると、甲斐はマウンドに歩み寄り「小っちゃくなっているような感じだったので、もっと思…

|

ヤクルト新助っ人のバウマン投手(29=マーリンズ)が上半身のコンディション不良で19日から2軍へ合流する。試合後、高津臣吾監督(56)が言及した。 試合前のグラウンドに姿を見せず、指揮官は「投げられないってそういうことです。明日から戸田…

|

日本ハム新庄剛志監督(53)が意外な今夜の予定を明かした。 午後7時過ぎから東京ドームでメジャー開幕戦が開催。エスコンフィールドでも巨人戦後にパブリックビューイングが実施されることに「いいアイデアですよね」と話したが、試合をテレビ観戦す…

新庄剛志

|

日本ハムの超重量打線が火を吹いた。同点の5回。巨人2番手の京本から1番水谷瞬外野手(24)が初球の149キロ直球を捉えて右越えに勝ち越しのオープン戦1号ソロ。2死後に4番野村も初球の112キロのカーブを左翼へ同1号ソロを放った。常に二塁…

|

あるぞ、1番二俣&5番秋山! 広島はシーズン開幕まで残り5試合の状況で、新たな打順構成が試された。 1番に入った二俣翔一内野手(21)は1打席目に西武隅田の内角直球を左前に打ち返すなど2安打。1番について「思いきりいきやすいところはある…

|

巨人井上温大投手(23)が渋い表情を浮かべた。 日本ハムとのオープン戦に先発し、4回1失点。80球を要し「調子が悪いというか、実力なんですけど。結局いくら(球速が)速くても、ストライクゾーンに投げたり、思ったところに制球できないと抑えら…

|

広島23年ドラフト1位右腕、常広羽也斗投手(23)の開幕ローテ入り確定は持ち越しとなった。 西武戦は先発で5回7安打3四死球2失点。初回先頭から3連打で2点を先制されるなど、5イニング中4度も先頭打者を出塁させた。本人は「早めに修正して…

|

巨人坂本勇人内野手(36)が3試合ぶりに出場した。 コンディション不良により15、16日のドジャース、カブス戦を欠場していたが「6番DH」でスタメン復帰。4打数無安打に終わったが、試合前の練習では打撃練習に加えて、三塁の守備位置からノッ…

|

ヤクルトは18日、本拠地開幕戦となる4月1日広島戦(神宮)でお笑い芸人のラブレターズ溜口佑太朗(40)が始球式を行うと発表した。 さらに試合前には、東海大高輪の吹奏楽部が君が代の演奏を行う。 ラブレターズは09年4月に結成され、キングオ…

|

阪神ニック・ネルソン投手(29)にアクシデントが起きた。 2−3の6回にマウンドへ。先頭のオスナに中前打を浴び、長岡に四球を与え無死一、二塁。迎えた赤羽に2球を投じた後、ベンチからコーチとトレーナーらが駆けつけた。 なんらかの会話を交わ…

|

DeNA応援団が新応援歌を発表した。横浜みなとみらいのグランモール公園で出陣式が開催。「挑め進め共に行くぞ横浜」という歌詞が入った応援歌が披露され、集まった多くのファンも合唱した。三浦監督や東、山本、牧、バウアーも壇上で聞き入った。バウ…

|

ヤクルト新助っ人のランバート投手(27=ロッキーズ)が、23日の日本ハム戦(エスコンフィールド)で先発することが決まった。試合後、高津臣吾監督(56)が言及した。 さらに、この日に楽天との2軍戦で先発した小川泰弘投手(35)については「…

|

ソフトバンク小久保裕紀監督(53)が18日、右脇腹を痛めた栗原陵矢内野手(28)がリハビリ組に合流したことを明かした。 中日戦前に「もう開幕にはおらんもんと思っています。脇腹なんでね。無理して長引くことが一番だめ」と説明し、開幕アウトが…

|

右足親指の末節骨骨折で離脱していたロッテ佐藤都志也捕手(27)が1軍に合流し「5番捕手」で先発出場した。 守備では先発石川柊を好リードし5回無失点。「配球とかある程度試合やっていく中で分かってきたんで、そこがすごい良かった」とうなずいた…

|

DeNA桑原将志外野手(31)が4安打の固め打ちで熾烈(しれつ)な外野手争いでアピールした。 6回1死満塁、力感なくコツンと振り抜いた当たりで左中間フェンス直撃の2点適時二塁打。「頭で考えてることと体でやろうとしたことが少し一致してきた…

|

「今牛若丸」の異名を取った阪神の名遊撃手で、監督として1985年(昭60)に球団初の日本一を達成した吉田義男(よしだ・よしお)さんが2月3日、91歳の生涯を閉じました。日刊スポーツは吉田さんを悼み、00年の日刊スポーツ客員評論家就任以前…

|

阪神2軍が今季からウエスタン、イースタン・リーグに導入されたタイブレーク方式で初のサヨナラ勝ちを決めた。延長10回から無死二塁の状況での形式。阪神は10回を岩貞の粘投で無失点で切り抜けると、10回裏無死二塁からこの日3安打の井坪陽生外野…

|

西武のプロ24年目、中村剛也内野手(41)が今季初めて1軍に合流した。 4番スタメンで3打席に立ち、投手強襲の安打を1本放った。「感覚的には悪くなかったですね」とし、迫るペナント開幕については「いい状態で行けるように頑張ります」とした。…

|

オリックスはオープン戦4連敗を喫した。 先発のアンダーソン・エスピノーザ投手(27)は5回5安打1失点の力投。だが、中継ぎ陣がDeNA打線につかまった。0−1の6回に2番手でマウンドに上がった高卒2年目の東松快征投手(19)は7番桑原将…

オリックス 大減俸提示

|

西武のオーダーが徐々に固まりつつある。 この日は初回、1番長谷川信哉外野手(22)、2番西川愛也外野手(25)、3番タイラー・ネビン外野手(27=アスレチックス)の3連打で一挙に2点を先制した。 西口文也監督(52)は「あの形がね、今の…

|

楽天藤井聖投手(28)が初の開幕ローテ&本拠地開幕投手を決定づけた。 ロッテ戦に先発し7回途中6安打1失点。5回以降につかまりピンチを招いたが、最少失点で切り抜けた。「常日頃、首脳陣へのアピールと言っていますけど、今年始まってからの試合…

|

西武のレアンドロ・セデーニョ内野手(26=オリックス)が18日、ベルーナドームでの1軍練習に参加した。 前日17日に「左大腿(だいたい)直筋損傷」と診断された。この日は軽いランメニューの後、ティー打撃を経て、打撃ケージへ。フルスイングで…

|

広島は投打ともに振るわず、完封負けを喫した。 先発した常広羽也斗投手(23)は5回を7安打3四死球2失点。なんとか試合は作ったが、開幕ローテ入り当確は持ち越しとなった。打線は1番起用した二俣翔一内野手(22)が2安打も西武投手陣の前に散…

|

日本ハムが“3球3発”で3点を奪った。同点の5回、先頭の水谷瞬外野手(24)が、代わったばかりの巨人京本真投手(21)の初球149キロ直球をとらえ右越えソロ。「あまり考えすぎずシンプルに打席に入ることができました。ここまで当たっていなか…

|