
「ラグザス presents 第32回 WBSC U18 野球ワールドカップ」(W杯)は決勝戦。8戦全勝の日本は2連覇を目指し米国と対戦。11日のスーパーラウンドではタイブレークの末、6−2で勝利している。9戦全勝での優勝なるか。先発は…

|

スーパーラウンド第3戦を、今夏、甲子園に出場した市船橋(千葉)の選手、約50人が試合を観戦した。 チームはこの3連休で初の沖縄遠征に来ており、今日はエナジックと(1ー2で敗戦)糸満(3ー2で勝利)と対戦。試合後、球場を訪れバックネット後…

甲子園

|

試合後、日本代表がベンチ前であいさつをした後、スタンドからトランペットでバースデーソングが、観客の手拍子とともに演奏された。祝われたのは、この日が誕生日だった下重賢慎投手(3年=健大高崎)。「自分の人生の中で、こんなこと、この先あるかな…

|

日本の末吉良丞投手(2年=沖縄尚学)が14日の米国との決勝戦で先発する。台湾戦後に決勝の先発を問われた小倉全由監督(68)が「明日は末吉で。刻んで行こうと思ってます」と明かし、予告先発でも末吉と発表された。 末吉は11日のスーパーラウン…

|

いよいよ日本の主将で4番の阿部葉太外野手(3年=横浜)が目覚めた。 初回、2死二塁から123キロのシンカーを捉えると、先制の左越え適時二塁打。日本の主砲の一打に打線も奮起し、さらに1点を加えた。2回には打者一巡の猛攻で、大量7点。2回ま…

|

日本がスーパーラウンド最終戦に11安打9得点で大勝した。2回には、今大会最多を更新する1イニング7得点をマーク。スーパーラウンドは全勝で、1次ラウンドから8連勝で14日、米国との決勝に挑む。 高校日本代表・小倉全由監督(68)の勝利監督…

|

「ラグザス presents 第32回 WBSC U18 野球ワールドカップ」(W杯)はスーパーラウンド(SR)第3日。すでに決勝進出を決めた日本は台湾を9−1で破り8戦全勝。明日14日、2連覇を目指し米国と戦う。 台湾対日本 試合前、…

|

日本の辻琉沙投手(3年=履正社)がリベンジ登板を果たした。 9−0の4回から2番手で登板。先頭にボテボテの三塁内野安打を許したが、無失点で切り抜けると、仲間とハイタッチを交わした。5回も走者を背負い2死満塁で中野大虎投手(3年=大阪桐蔭…

|

日本が台湾に快勝して開幕8連勝を飾り、大会連覇へ弾みをつけた。 初回2死二塁から阿部葉太外野手、奥村凌大内野手(ともに3年=横浜)が連続適時打を放ち、2点を先制した。2回には5連打などで今大会最多の1イニング7得点。切れ目のない打線で、…

|

日本が今大会最多の1イニング7得点を挙げた。 2点リードの2回1死満塁で2番藤森海斗外野手(3年=明徳義塾)の打席で、台湾の先発チャンの暴投で1点を加えると、1死二、三塁で藤森が走者一掃の右前適時打を放った。 さらに連打で1死満塁とし、…

|

米国のエクスタイン監督が11日の日本戦での退場処分について口を開いた。 延長8回に3点を勝ち越した直後、藤森海斗捕手(3年=明徳義塾)の犠打を投手が処理。ただ、一塁送球時に藤森の背中に当たりセーフとなった。このプレーに関して、エクスタイ…

|

日本が2点を先制した。 初回2死二塁、4番阿部葉太外野手(3年=横浜)が台湾先発チャン・イーアンのシンカーをうまく合わせ、左中間に運んだ。スーパーラウンドでは、ここまでの2戦いずれも先制を許していたが、主将の先制点で幸先の良いスタートを…

|

日本は開幕8連勝を目指し、台湾と対戦する。12日のパナマ戦に勝利したため、すでに2大会連続の決勝進出が決まっている。日本先発は下重賢慎投手(3年=健大高崎)。国際大会のため、7回制で行われる。 日本のスタメンは以下の通り(学年は全員3年…

|

日本は開幕8連勝を目指し、台湾と対戦する。12日のパナマ戦に勝利したため、すでに2大会連続の決勝進出が決まっている。日本先発は下重賢慎投手(3年=健大高崎)。試合前、小倉全由監督(68)が取材に応えた。 −台湾戦の戦い方 もう思い切って…

|

高校生のプロ志望届提出者一覧。12日現在49人が日本高野連HPに公示された。提出期間は10月10日まで。ドラフト会議は同23日に行われる。 【一覧】大学生プロ志望届提出者 北海道 札幌日大・窪田洋祐投手 最速148キロの投打二刀流。今春…

|

抜群の制球力が世界の舞台で輝いた。先発の森下翔太投手(3年=創成館)は初回の先頭に左越え三塁打を許したが、その後は持ち前の制球力がさえ、ストライク先行で真っすぐにスライダー、カーブ、フォークと自在に操り、2回以降は3者凡退に打ち取った。…

|

日本は劇的サヨナラでパナマを下し、2大会決勝進出を決めた。5−5で迎えた延長タイブレークの9回、1死満塁から岡部飛雄馬内野手(3年=敦賀気比)がフルカウントからサヨナラスクイズを決めた。 中継した「JSORTS」で解説を務めた花咲徳栄(…

|

「ラグザス presents 第32回 WBSC U18 野球ワールドカップ」(W杯)はスーパーラウンド(SR)第2日。日本がパナマをタイブレークの末、サヨナラで破り7連勝(SRは4勝無敗)で決勝進出を決めた。1−1でタイブレークへ。8…

|

オールジャパンは終盤に強かった。連覇を目指す日本は劇的サヨナラでパナマを下し、2大会連続で決勝進出を決めた。4点を勝ち越され迎えた8回裏に追いつくと、9回裏に1死満塁から岡部飛雄馬内野手(3年=敦賀気比)のサヨナラスクイズで決勝点を奪っ…

|

日本がパナマに逆転勝ち。延長8回に4点差を追いつくと、9回に岡部飛雄馬内野手(3年=敦賀気比)のスクイズでサヨナラ勝ちを決めた。先発森下翔太投手(3年=創成館)が8回途中1安打3失点(自責1)の好投。8回途中から登板した4番手の中野大虎…

|

日本は劇的サヨナラでパナマを下し、2大会決勝進出を決めた。5−5で迎えた延長タイブレークの9回、1死満塁から岡部飛雄馬内野手(3年=敦賀気比)がフルカウントからサヨナラスクイズを決めた。 小倉全由監督(68)のヒーローインタビューは以下…

|

予選を勝ち抜いた16校による本選が幕を開けた。今夏の優勝校、金足農は大曲工を9−1の7回コールドで破った。1点を追う4回に、先頭の4番・鶴田星真外野手(2年)がチーム初安打となる右越え三塁打を放つと、スクイズや適時打などで一挙4得点。5…

|

予選を勝ち抜いた16校による本選が幕を開けた。秋田は大館桂桜に延長11回タイブレークの末、13−6で勝利。決勝は21日に行われる予定で、上位3校はセンバツの選考につながる東北大会に進む。 ◇ ◇ ◇ 秋田のエース工藤克輝投…

|

日本は劇的サヨナラでパナマを下し、2大会連続で決勝進出を決めた。 4点を勝ち越され迎えた延長タイブレークの8回裏、無死一、二塁から2番藤森海斗捕手(3年=明徳義塾)が中前打を放ち、無死満塁の好機をつくった。1死後、4番阿部葉太外野手(3…

|

日本は劇的サヨナラでパナマを下し、2大会連続で決勝進出を決めた。 4点を勝ち越され迎えた延長タイブレークの8回裏、無死一、二塁から2番藤森海斗捕手(3年=明徳義塾)が中前打を放ち、無死満塁の好機をつくった。1死後、4番阿部葉太外野手(3…

|