
阪神今朝丸裕喜投手(19)が藤川監督の前で2回無失点と踏ん張った。3回から登板し、2イニングで4安打無失点。3回は1死一、二塁で石川昂を遊ゴロ併殺。4回は無死一塁で村松を二ゴロ併殺に打ち取った。藤川監督が直々に見守る中での初実戦登板。秋…

|

侍ジャパンが2夜連続で先制を許した。 0−0の3回。先発の金丸夢斗投手(22=中日)が2四球と左翼線への二塁打で1死満塁のピンチ。韓国の3番宋成文に右前へ2点適時打。なお1死一、三塁から4番韓東熙を空振り三振に仕留めるも、重盗を決められ…

|

ロッテ2位の明大・毛利海大投手(4年=福岡大大濠)は敗戦を冷静に受け止めながら「よく、みんな戦った」と仲間の頑張りをねぎらった。先発マウンドを託され6回1失点の内容には「あんまりいい状態ではなかったんですけど、その中でホームランの1本に…

|

侍ジャパンが日本ハム新庄剛志監督(53)ばりの奇策にしてやられた。 2点を先行された3回1死一、三塁の守備。打者が空振り三振に終わった投球で、一塁走者がディレードスチールを敢行。捕手岸田が二塁へ送球すると同時に三塁走者が本塁へスタートし…

新庄剛志

|

韓国代表の先発・鄭宇宙投手(19)が快投し、プロ野球ファンをSNS上でざわつかせた。 初回、侍ジャパン先頭の村林を153キロ直球で捕邪飛。続く野村、森下をいずれもカットボールで空振り三振に仕留めた。2回は先頭牧に四球を与えると、自らの失…

|

DeNA前監督の三浦大輔氏(51)が神奈川・鎌倉市の湘南鎌倉総合病院でトークショーを行った。 三浦氏は、令和元年から神奈川県の「未病番長」として活動している。未病とはまだ病気を発症してはいないが、健康な状態からやや遠ざかりつつある状態の…

|

ロッテは斗山(韓国)に勝利し前日から練習試合2連勝となった。 先発の河村説人投手(28)は5回5安打無失点と試合を作った。2番手の菊地吏玖投手(25)、3番手の八木彬投手(28)もそれぞれ2回無失点で完封リレーで相手打線を抑えた。 打線…

|

DeNA小園健太投手(22)が16日、神奈川・横須賀市の球団施設で契約交渉に臨み、30万円減の年俸660万円(金額は推定)で更改した。 プロ初白星を挙げたが、課題を残したシーズンだった。21年ドラフト1位で入団。4年目の今季は、7月3日…

|

2日連続でかわいすぎる韓国チアが東京ドームを盛り上げた。 左翼席最前列に並び、韓国のファンとともにダンスしながら声援を送った。前日からテレビ中継にも映るなど、多くのファンから注目されていた。 X(旧ツイッター)でも話題に挙がり、ファンか…

|

阪神西純矢投手(24)が野手としての第1歩を踏み出した。 練習試合・中日戦に7番右翼で出場。野手として初のスタメンに「すごく緊張しました」と心境を明かした。2回1死、先発左腕三浦との第1打席。1ボール2ストライクから142キロ直球を投手…

|

ソフトバンク村田賢一投手(24)、長谷川威展投手(26)、牧原巧汰捕手(23)、川口冬弥投手(26)が16日、球団と来季の育成再契約を結んだ。 牧原巧は日大藤沢から20年ドラフト3位で入団も1軍出場がない。来季の戦力構想からは外れたが「…

|

阪神へトレードが決まった日本ハム伏見寅威捕手(35)が16日、自身のインスタグラムのアカウントで、ファンへの感謝と思いを投稿した。 「3年前の今ごろ、緊張しながらもたくさんの夢を持って北海道へやってきたことが、つい昨日のように思えます。…

|

元阪神、ロッテの今岡真訪氏(51=日刊スポーツ評論家)が16日、大阪市淀川区の東三国浄水場グラウンドで行われた「第1回今岡真訪杯 なにわキッズソフトボール大会」を2日続けて視察した。 この日は「東三国連合」「オール中津リトルスターズ」「…

|

侍ジャパンが、韓国代表と対戦する「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本VS韓国」に、日韓のスターが東京ドームに現れた。 元阪神の鳥谷敬氏、元阪神の福留孝介氏、元ロッテの里崎智也氏、元巨人の槙原寛己氏らが球場を訪れ、解説を務めた。 …

里崎智也

|

オリックスドラフト7位の明秀学園日立・野上士耀(しきら)捕手(18)が16日、日立市内のホテルにて契約金2000万円、年俸450万円で仮契約を結んだ。強肩強打の捕手。球団を通じ「自分の持ち味は明るい性格とガッツあるプレーです。将来の目標…

|

中日育成福元悠真外野手(25)が16日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で、200万円ダウンの420万円で育成契約した。大商大から21年ドラフト6位で入団。3年目から育成契約となり来季は育成3年目となる。23年オフに「右肩鏡視下関節…

|

広島の日南秋季キャンプは16日、第4クールを終えた。 今クール2日目には今年最後の対外試合となるロッテとの練習試合が行われ、この日は高や益田ら、前日の試合に登板した投手もブルペン入りした。また、3年目の斉藤が304球の投げ込み。17日の…

|

ソフトバンク木村大成投手(22)が16日、みずほペイペイドーム内で契約更改交渉に臨み、20万円増の来季年俸590万円でサインした。 高卒4年目の今季は7月30日にプロ初昇格。同日は敵地日本ハム戦で、北海道北広島市出身の左腕がプロ入り後初…

|

ソフトバンク宇野真仁朗内野手(19)が16日、みずほペイペイドーム内で契約更改交渉に臨み、現状維持の来季年俸500万円でサインした。高卒1年目の今季は5月17日に2軍デビューし、10試合で打率3割9分1厘。高打率を残していたが、7月に右…

|

日韓戦11連勝を目指す侍ジャパンのスタメンが発表された。 先発は侍ジャパン金丸夢斗投手(22=中日)が務める。 4カ月後のWBC本番へ向けて、1次ラウンド同組の韓国相手に強化試合を連勝で締めくくれるか。 スタメンは以下の通り。 1番遊撃…

|

侍ジャパン西川史礁外野手(22=ロッテ)が試合前練習中に韓国代表の李浩成投手(21)から謝罪を受けた。 西川は15日の強化試合の5回に李浩成から左手首に死球を受けていた。さらに左手首に当たって跳ねたボールがヘルメットのつばにも当たり、ヘ…

|

ソフトバンク石見颯真内野手(19)が16日、みずほペイペイドーム内で契約更改交渉に臨んだ。10万円増の年俸510万円でサイン。「高卒1年目で2軍をたくさん経験させていただいた。(球団から)期待しているよ、という言葉をいただいたのでうれし…

|

フェニックスのように何度でもよみがえる。日本ハムから3度目の戦力外通告を受けていた宮内春輝投手(29)が16日、育成選手として現状維持の推定年俸770万円で契約を結んだ。 来季、支配下を勝ち取れば23年のプロ入り含め4度目となるが「支配…

|

戦力外通告され育成契約を打診されていた中日森博人投手(27)が16日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で、470万円ダウンの400万円で育成契約した。 1軍キャンプスタートの今季、右肘を痛め離脱。3月に「尺側側副靱帯(じんたい)再建…

|

右肩手術から27年シーズン復帰を目指す中日梅津晃大投手(29)が16日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で、1000万円ダウンの400万円で育成として契約した。 「本当に自分と戦った1年間になりました。育成になるのは初めてなので、提…

|