
3連勝中の日本は8日、1次ラウンド突破をかけ、南アフリカと対戦する(午後18時30分試合開始)。先発は中野大虎投手(3年=大阪桐蔭)。試合前、小倉全由監督(68)が取材に応えた。 −今日勝てば、スーパーラウンド進出が決まる みんな自分の…

|

「ラグザス presents 第32回 WBSC U18 野球ワールドカップ」(W杯)は1次ラウンド3日目。2連覇を目指すA組の日本はキューバを破り3連勝。先発の下重賢慎(3年=健大高崎)、2人目の西村一毅(3年=京都国際)、3人目の奥…

|

開幕3連勝で好調の日本代表は試合後、那覇市内の沖縄料理店で選手20人、スタッフらで決起集会を行った。 冒頭で、誕生日が5日の今岡拓夢内野手(3年=神村学園)と、8日の奧村頼人投手(3年=横浜)に、サプライズでケーキを用意し、石垣元気投手…

|

横浜カルテットで、開幕3連勝だ! 開幕2連勝同士のキューバと対戦。クリーンアップに座る横浜トリオで2点を先制し、5回には1死から奥村陵大内野手(3年=横浜)の中前打で追加点の好機をつくった。7回2死からは奥村頼人投手(3年=横浜)がマウ…

|

先発した日本の下重賢慎投手(3年=健大高崎)が4回2安打無失点で勝利に導いた。 初回は3者凡退で立ち上がると、3回には連続四球を許したが、無安打で後続を断った。4回2死から初安打を浴びて連打されたが、最後は見逃し三振でピンチを脱した。4…

|

昨夏甲子園の胴上げ投手の日本・西村一毅投手(3年=京都国際)がキューバ打線を圧倒した。 3−0の5回から2番手で登板。1死から四球を許したが、すぐに遊ゴロ併殺に仕留めて無失点。6回は3者凡退で流れをキープすると、7回は2者連続三振を奪っ…

甲子園

|

死球を当てたキューバ投手が打者に握手を求めたシーンを自ら解説した。 珍しいシーンが起こったのは2回2死一、二塁。カウント2−1から岡部飛雄馬内野手(3年=敦賀気比)に内角球が直撃した。岡部は一塁へと歩を進めたが、途中でキューバ先発のペン…

|

夏の甲子園ベスト8の横浜が7日、サーティーフォー保土ケ谷球場で秋季神奈川大会初戦に臨み、浅野に10−0の5回コールド勝ちを収めた。各打者に応じて守備シフトを敷く相手戦術をものともせずに大勝。村田浩明監督(39)は「こういう展開だとなかな…

|

日本がともに首位を走っていたキューバを下して、開幕3連勝とした。A組の単独首位に立ち、スーパーラウンド進出へ大きく前進した。 3回に阿部葉太外野手(3年=横浜)の投前内野安打に相手失策が絡んで先制。さらに、奥村凌大内野手(3年=横浜)に…

|

日本が異例の2球連続ビデオ検証を要求して、成功のち失敗だった。 2−0の4回。先頭の9番坂本慎太郎投手(3年=関東第一)のゴロを二塁手がファンブル。間一髪アウトの判定だったが、日本側からビデオ検証を要求してセーフに覆った。 直後の岡部飛…

|

日本が先制した。ともに開幕2連勝発進で首位を走るキューバを相手に、クリーンアップに座る横浜トリオで2点を先行した。 3回。先頭の為永皓内野手(3年=横浜)が左前打で出塁すると、続く4番阿部葉太外野手(3年=横浜)が投前にボテボテの内野安…

|

珍しいシーンに球場がほっこりした。 2回2死一、二塁から岡部飛雄馬内野手(3年=敦賀気比)が打席に立った。カウント2−1から内角球が直撃。岡部は一塁へと歩を進めたが、途中でキューバ先発のペントンが岡部に歩み寄った。すると、ペントンから謝…

|

開幕2連勝で、ともに首位を走るキューバとの戦い。先発マウンドには左腕の下重賢慎投手(3年=健大高崎)が上がる。 打線ではクリーンアップの横浜トリオは変わらないが、4番に座る阿部葉太外野手(3年=横浜)が疲労を考慮されて指名打者での先発出…

|

夏の甲子園ベスト8の横浜の新チーム初の公式戦は、5回コールド勝ちと好スタートを切った。 「神奈川御三家」に属する男子進学校・浅野が各打者の傾向に合わせて緻密な守備シフトを敷いてきたが、終わってみれば8安打10得点の大勝だった。村田浩明監…

|

2連勝で波に乗る高校日本代表は、キューバと対戦する(午後2時試合開始)。試合前、小倉全由監督(68)が取材に応えた。 −今日の対戦、キューバの印象は キューバは1人1人の身体能力が高い選手が多いチームですから。油断せずに一生懸命にやらせ…

|